2020年8月11日以前にWEB登録を行っていた方は、新規登録が必要となります。
※ポイント等は引き継がれ、カードもそのままご利用いただけます。
新規会員登録
既にカードをお持ちの方
※まだカードをお持ちで無い場合は、チクスキパス提携店にて入手してください。
チクスキパス会員規約
- 第1条 目的
本規約は、株式会社トーン(以下「当社」という)が運用するチクスキポイント及び、チクスキギフトからなるチクスキパス(本サービス)を利用する上での諸条件を定めるものとします。
- 第2条 定義
本規約において使用する用語の定義は、次の各号に定めるところによります。
カードユーザー…チクスキパスカードを所持し、個人情報の登録等を行わず、チクスキポイントのみを利用している個人。
ギフトユーザー…カードユーザーのうち本規約の個人情報保護方針に同意し、個人情報の登録を行った個人
会員...カードユーザー及びギフトユーザーの総称
本サイト…当社が運営する「チクスキウェブ」をいいます。
チクスキポイント…当社が本サービスの提供の為に本規約に基づき発行するポイント
チクスキギフトマネー…当社が本サービスの提供の為に本規約に基づき発行するクーポン
ポイント提携店…当社との間でポイントの付与にかかわる契約を締結し、カードユーザーへポイントの付与、または商品・サービス等に対する代金の代わりにポイントを利用することができる店舗のことをいいます。
ギフト提携店…ポイント提携店のうち当社との間でチクスキギフトマネーに関する契約を締結し、ギフトユーザーへ条件の範囲内において商品・サービス等に対する代金の代わりにチクスキギフトマネーを利用することができる店舗のことをいいます。
- 第3条 本規約の範囲・変更・改定
本規約は、本サービスの利用に関し、会員に適用されるものとし、会員は本サービスを利用するにあたり、本規約を遵守するものとします。
当社は会員に事前に通知することなく、本規約、本サービスの内容または提供の条件変更を行うことがあり、本サービスを終了または停止することがあります。会員はあらかじめこれを承諾するものとします。
当社は、前項の変更により会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて一切責任を負わないものとします。
- 第4条 チクスキポイント
- 1.チクスキポイントの取得
カードユーザーは、当社またはポイント提携店の提供する商品・サービスの購入、当社が行うキャンペーンへの参加等、当社所定のチクスキポイント取得条件に従い、チクスキポイントを取得することができます。ただしチクスキポイントを取得した後でも本規約への違反が判明した場合、当社は会員が取得したチクスキポイントを取り消すことができます。
- 2.チクスキポイントの利用及び利用単位
チクスキポイントは1ポイントから、ポイント提携店の提供する商品・サービス等との交換または代金との交換に利用することができます。
各商品・サービス等の交換または代金との交換において、チクスキポイントに1ポイント未満の端数が出た場合、切り捨て処理がなされ消滅するものとします。
当社またはポイント提携店は、任意にポイント利用の対象となるサービス・商品等を制限、またはポイント利用に条件を付けることができます。
会員が決済代金の一部の支払いにチクスキポイントを利用し、その後対象の取引の全部もしくは一部を取り消した場合またはその後決済代金が何らかの事情で減額された場合には、支払いに利用したポイント数を上限としたチクスキポイントでの返還が行われるものとします。ただし、当社またはポイント提携店の事務処理上の事情などによりチクスキポイントでの返還ができない場合には、決済をしたポイント提携店からチクスキポイント相当の現金が返還されることがあります。
- 第5条 チクスキギフト
- 1.チクスキギフトマネーの取得
ギフトユーザーは、当社より毎月定量のギフトマネーの自動付与を受けることが出来る。
- 2.チクスキギフトマネーの利用及び利用単位
チクスキギフトマネーは1ギフトマネー1円として、ギフト提携店の提供する商品・サービス等との交換または代金との交換に利用することができます。
各商品・サービス等の交換または代金との交換において、チクスキギフトマネーに1ギフトマネー未満の端数が出た場合、切り捨て処理がなされ消滅するものとします。
当社またはギフト提携店は、任意にチクスキギフトマネー利用の対象となるサービス・商品等を制限、またはチクスキギフトマネー利用に条件を付けることができます。
会員が決済代金の一部の支払いにチクスキギフトマネーを利用し、その後対象の取引の全部もしくは一部を取り消した場合またはその後決済代金が何らかの事情で減額された場合には、支払いに利用したチクスキギフトマネー数を上限としたチクスキギフトマネーでの返還が行われるものとします。ただし、当社またはポイント提携店の事務処理上の事情などによりチクスキギフトマネーでの返還ができない場合には、決済をしたギフト提携店からチクスキギフトマネー相当の現金が返還されることがあります。
- 3.カードの破損・汚損時の再発行等
カードの破損・汚損等の理由により会員がカードの再発行を希望した場合、ギフトユーザーのみ当サイトの会員ページより所定の流れに沿って変更申請を行うことで、残高等を引き継いでのカード変更が可能となります。
また、新しいカードについてはポイント提携店及び、ギフト提携店にて取得することとし、当社からの郵送等は行わない。なお、再発行したカードは券面デザイン等が変更される場合があることを会員は承諾するものとします。
- 4.カード喪失時の再発行等
ギフトユーザーの場合のみ以下の紛失、盗難等の対応を行うものとします。
ギフトユーザーから紛失、盗難等によりカードを喪失した旨の届け出があった場合、当該カードについて、使用停止の措置 (以下「使用停止措置」といいます。)をとるものとします。
第三者からカードを拾得した旨の届け出があった場合、当該カードについて、使用停止措置をとる場合があります。
紛失・盗難等によりカードを喪失した場合、ギフトユーザーがカードの再発行を希望し、当社がこれを認めた場合に限り、カードを再発行します。なお、再発行したカードは券面デザイン等が変更される場合があることを会員は承諾するものとします。
前項によりカードが再発行された場合、当社によるカードの使用停止措置が完了した時点の残高が再発行されたカードに引き継がれるものとします。
ギフトユーザーがカードの紛失・盗難等を申し出てから当社による使用停止措置が完了するまでに一定期間を要することをギフトユーザーは了承するものとします。なお、使用停止措置が完了する前に、残高を第三者により利用された場合、または、その他なんらかの損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。
カードの再発行後、会員が喪失したカードを発見した場合、会員は、発見したカードを即座に破棄するものとします。
- 第6条 ギフトユーザーの個人情報保護方針
- 個人情報の収集・利用
- 本規約に係る以下の情報(以下「個人情報」という)を当社が収集し、相互に利用致します。
- 属性情報:当サイトより登録した氏名・性別・生年月日・住所・電話番号・E-mailアドレス等、会員の属性に関する情報(これらの情報に変更が生じた場合、変更後の情報を含む。以下同じ)
- 契約情報:入会提携店舗・入会日に関する情報
- 取引情報:本規約に関する利用店舗・売上利用金額・ポイント及びギフトマネーの付与・交換金額等、取引の現在の状況及び履歴に関する情報
- 個人情報の委託
- 当社は事務(コンピュータ登録事務・利用データ集計事務及びこれらに付随する事務等)の為、他の企業へ業務委託する場合、これらの企業が十分な個人情報保護の水準にある事を確認し、個人情報を委託します。
- 個人情報の利用目的
- ご提供頂いた個人情報は、以下の目的で利用致します。
- ①本サービス運営管理の為
- ②宣伝物・印刷物の送付、メール配信等の販売促進の為
- ③マーケティング活動・商品開発の為
- ④月刊誌チクスキの送付
- 匿名加工情報について
- 当社は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたもの)を作成する場合には、以下の対応を行います。
- ・法令で定める基準に従って、適正な加工を施すこと
- ・法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じること
- ・作成した匿名加工情報に含まれる情報の項目を公表すること
- ・作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしないこと
- 当社は、匿名加工情報を第三者に提供する場合には、提供しようとする匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目と提供の方法を公表するとともに、提供先となる第三者に対して、提供する情報が匿名加工情報であることを明示します。
- 個人情報の公的機関等への提供
- 当社は各種法令の規定により提出を求められた場合、公的機関等に個人情報を提供します。
- 個人情報の開示等の請求
- ①会員は、当社に自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)の請求に関して、以下に掲げる手続に従って、対応致します。
- A) 開示等の請求の受付先のお問い合わせ窓口までお申出下さい。
- B) 開示等の請求の受付方法:当社所定の請求書及び本人である事を証明する資料を提出して頂きます。
- 代理人より請求される場合には、その代理権の存在を示す資料(委任状など)を提出して頂きます。
- 当社は、会員本人又は代理人であることが確認できた後、社内規程に従ってこれに速やかに対応致します。
- ②開示等の請求の対象となる個人情報は、当社が開示などの権限を有する個人情報(個人情報保護法に規定される「保有個人データ」に該当します。)に限ります。
- ③6項1の請求により、万一登録内容に不正確又は、誤りがある事が明らかとなった場合、当社は速やかに訂正・削除に応じるものとします。
- ④会員の属する提携店以外の内容を含む情報案内発送の場合、会員の個人情報は全て当社が管理し直接発送するものであり、各種商品の申込・アンケート回答・資料請求等、会員自身が関心を表明した場合を除き、当社以外が会員の個人情報を認知・保有することはありません。
- ⑤当社以外の加盟企業が、独自に行う会員へのサービスに対し会員の個人情報を必要とする場合、当社は会員に対し書面による個人情報登録同意確認を事前に行うものとします。
- 個人情報に関する条項の不同意
- 当社は会員が本規約の申し込みに際し、第6条1項の情報の提供、及び第6条3項の内容に同意出来ない場合、本申し込みをお断りすることがあります。
- 個人情報提供の任意性
- 当社に対する個人情報の提供は任意となりますが、所定の個人情報が提供されない場合、第9条3項の利用目的に挙げたサービスの提供が出来ない場合があります。
- お問い合わせ窓口
- 個人情報の収集・利用・提供・開示等、個人情報に関するお問い合わせ先は以下のチクスキパス運営事務局とします。
- お客様相談窓口 (月曜〜金曜 10:00〜18:00 祝日及び当社休業日は除きます)
- 株式会社トーン 個人情報保護管理責任者 江藤裕仁
- 株式会社トーン 個人情報保護管理者総務部(TEL.0948-26-4777)
- E-mail:support@chikuski.jp
- 第7条 カードユーザーの個人情報保護方針
カードユーザー個人情報保護方針に関しては別途定めるプライバシーポリシー
(http://ldp.chikuski.jp/privacy)に従って行うものとする
- 第8条 有効期限
チクスキポイントの有効期限は最終発行日より3年。チクスキギフトマネーの有効期限は発行日から3年です。履歴については、本サイトのギフトユーザー会員ページより閲覧することが可能です。有効期限を過ぎた場合、または会員が退会、当社がサービスを終了した場合は、その時点でチクスキポイント及びチクスキギフトマネーは消滅するものとします。
- 第9条 使用・譲渡等の制限
ポイントの使用は、会員本人が行うものとし、当該ユーザー以外の第三者が行うことは禁止します。
会員は、保有するチクスキポイント及びチクスキギフトマネーを他のユーザー又は第三者と共有、またはこれらの者との間で合算、贈与、賃貸、貸与、質入れ、担保提供及び譲渡することはできま せん。
個人で複数枚のカードを保有・使用することは禁止します。
- 第10条 消滅・利用停止
- 当社は、以下の事項に該当する場合には、会員の保有するチクスキポイント及びチクスキギフトマネーの一部又は全てを消滅させることができます。また当社の判断において、利用を停止することができます。また当社は、消滅・停止させたチクスキポイント及びチクスキギフトマネーに対して一切の補償を行いません。
- ポイント提携店が会員に付与したチクスキポイントの取り消しを求め、当社がその要求を正当と認める場合
- 会員が不正な手段によってチクスキポイント及びチクスキギフトマネーを入手したことが判明した場合
- 会員が本規約または別途定めた各種規定に違反した場合
- その他、会員が取得したチクスキポイント及びチクスキギフトマネーを消滅させることが適切であると当社が合理的な理由に基づき判断した場合
- 第11条 禁止事項
- 会員は本サービスを利用するにあたり以下のいずれの事項も行うことはできません。
- 本サービスを利用した営業活動
- 本サービスの運営を妨害する行為
- 他の会員、第三者または当社の財産・名誉・信用・プライバシーを侵害する行為、または侵害するおそれのある行為
- 公序良俗や法令に反する行為または犯罪行為
- 第三者のメールアドレス・電話番号を登録する等当社に対して虚偽の申告、届出を行う行為
- 本サービスに関連するものを、コンピューターウイルス等有害なプログラムによって当社の事業活動を妨害する行為
- 他人のパスワードを冒用して第三者になりすます行為
- 会員としての権利を第三者に譲渡・貸与・質入れする行為
- チクスキポイント及びチクスキギフトマネーを現金に交換する行為
- 第12条 免責
- 当社は、会員に事前に通知することなく、本規約、本サービスの内容または本サービス提供の条件の変更(チクスキポイント及びギフトマネーの廃止、チクスキポイント付与の停止、取引の変更、チクスキポイント付与率または利用率の変更を含みますが、これらに限られません)を行うことがあり、本サービスを終了または停止することがあります。会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
- 当社は、前項の変更により会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて一切責任を負わないものとします。
- ポイント提携店及びギフト提携店との取引内容・商品・サービス等の内容・各種コンテンツの内容に関する真偽、正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、第三者の権利を侵害していないことなどについて、当社は一切保証いたしません。これらに関してはポイント提携店及びギフト提携店に直接お問い合わせください。
- 当社は、通信回線、通信機器およびコンピューターシステム機器の障害によるシステムの中断、情報伝達の遅延、データの消失等に関する損害について、一切責任を負わないものとします。
- 第13条 通知の到達
- 当社から会員に対する通知は、本サイト上に掲載する方法又はその他の当社が適当と認める方法により行なうものとします。ギフトユーザーには、登録した電子メールアドレスに対して、電子メールを送信する方法により通知を行います。
- 通知が本サイト上の掲示により行われる場合、当該通知が本サイト上に掲示され、会員が本サイトにアクセスし当該通知を閲覧することが可能となったときをもって通知が完了したものとみなします。
- 第14条 退会
- 会員のうちカードユーザーは、当社の指定する方法により当社に届け出ることにより、退会することができます。
-
- 会員のうちギフトユーザーは、当サイト上で当社が定める退会手続きを経ることにより、ギフトユーザーを退会できるものとします。
-
- 会員には、退会時に当サービス利用に関する一切の権利、特典、蓄積されたチクスキポイント及びチクスキギフトマネーを失うものとし、また退会にともなって当社に対して請求権を取得しないものとします。
-
- 会員が死亡した場合は退会となり、本カードは無効となります。
-
- 第15条 強制退会
- 会員が下記事項の一つにでも該当した場合には、当社は当該会員が保有するチクスキポイント及びチクスキギフトマネーを無効とし、強制退会させることができます。この場合、会員は本カードを即時当社へ返却し、当社に損害ある時は当該損害を賠償するものとします。
-
- 虚偽の申告または他人の情報の使用があった場合
-
- 本システムの運営や提携店の営業を妨害した場合
-
- 第10条に定める禁止事項、及びその他の規約に違反した行為、不正もしくは違法な行為を行った場合
-
- その他、当社が会員として不適当と判断した場合
-
- 第16条 合意管轄裁判所
当社と会員との間で本サービスに関連して生じた紛議については、福岡地方裁判所を合意直轄裁判所とします。
以上
2020年8月10日制定
上記会員規約をご確認の上「登録確認画面へ」ボタンを押してください