EVENTイベント
飯塚
お祭り
第30回 筑前人形感謝祭
「筑前人形感謝祭」は5月第2日曜に、曩祖八幡宮で行います。寄せられた雛人形や五月人形、ぬいぐるみなどのお人形を祭壇に飾り付け、神職により清めの祓いを行った後に、お焚き上げを行い焼納する神事です。
ご家族様より愛でられ大切にされてきた『お人形さん』たち。
お子様の成長や環境の変化により、お役目を果たした『お人形さん』に感謝を捧げお焚き上げを行なう『筑前人形感謝祭』を例年通り今年も執り行います。祭典に向けて受付を行なっておりますのでご案内いたします。
日 時 令和6年5月12日 日曜日 午前11時より
場 所 曩祖八幡宮境内にて(庭上祭典)
受付期間 令和6年3月1日より5月11日正午まで。
【受付可能なもの】
ひな人形・羽子板・人形各種・ぬいぐるみなど
【受付不可能なもの】
仏像・仏具・ガラスケース・人形の付属品、装飾品・遺影やその他写真など
初穂料含めご不明な点は社務所までお電話にてお尋ね下さい。
TEL:0948-22-0511
曩祖八幡宮ホームページはこちら
ご家族様より愛でられ大切にされてきた『お人形さん』たち。
お子様の成長や環境の変化により、お役目を果たした『お人形さん』に感謝を捧げお焚き上げを行なう『筑前人形感謝祭』を例年通り今年も執り行います。祭典に向けて受付を行なっておりますのでご案内いたします。
日 時 令和6年5月12日 日曜日 午前11時より
場 所 曩祖八幡宮境内にて(庭上祭典)
受付期間 令和6年3月1日より5月11日正午まで。
【受付可能なもの】
ひな人形・羽子板・人形各種・ぬいぐるみなど
【受付不可能なもの】
仏像・仏具・ガラスケース・人形の付属品、装飾品・遺影やその他写真など
初穂料含めご不明な点は社務所までお電話にてお尋ね下さい。
TEL:0948-22-0511
曩祖八幡宮ホームページはこちら
開催日 | 2024.05.12(日) |
---|---|
時間 | 午前11時より |
場所 | 曩祖八幡宮境内にて(庭上祭典) |
住所 | 〒820-0069 福岡県飯塚市宮町2-3 |
参加費 | 初穂料含めご不明な点は社務所までお電話にてお尋ね下さい。 |
募集人数 | 受付期間 令和6年3月1日より5月11日正午まで。 |
お問い合わせ | 曩祖八幡宮 |
---|---|
編集 |
投稿管理PASS : |