【サイトからのお知らせ】
2025.06.18 チクスキ設置場所 一覧ページ公開のお知らせ
最新記事
2025.07.10
by CHIKUSKI WEB 編集部
2025.06.20
by ババケンタ
2025.06.10
by CHIKUSKI WEB 編集部
2025.05.29
by ババケンタ
2025.05.05
by ババケンタ
2025.04.03
by カワノアヤカ
イベント
今回は美術館での開催! 台湾出身アーティストの展示にあわせて、1日だけの特別企画。 田川市美術館が「ちいさな台湾」に変身します。 台湾の街角をぎゅっと詰め込んだようなマーケット。 グルメ、雑貨、ファッション、写真、美術館シークレットブースも。 台湾のものがたくさんあるわけではありません。 あくまで台湾"風"なのです。 暑い夏を乗り越えるために必要なエネルギーが ここに揃っています。 ぜひ、ちいさな台湾を見つけてください。 美術館ではChen Ching-Yao Exhibition 『War and Art』が展示中! こちらも興味深い◯ ぜひご観覧ください☺ お子さまも大歓迎のイベントです◎ おひとりでも、家族や友人、パートナーとでも ぜひぜひ遊びにきてください☺ 出店者紹介はinstagramにて @tsuki.ichi ——————————— ツキ市『ちいさな台湾風マーケット』 日時:2025/7/20(Sun.)11:00-15:00 場所:田川市美術館(福岡県田川市) @tagawa_museum 主催:@ame.ame.37 出店:aacharing 味の番頭 田蔵 tas coffee 羊と心臓 MASKER らすた食堂 美術館シークレットブース
陸上自衛隊飯塚駐屯地で行われる恒例の夏祭りです。昨年はコロナ禍以降5年ぶりに開催してたくさんの来場者で賑わいました。 今年も30店舗以上の露店販売や飯塚駐屯地音楽部による音楽演奏、ゲストによるステージイベント等盛りだくさんの内容です。また皆さんとの盆踊りを踊った後、フィナーレの打ち上げ花火は迫力満点! 入場無料でお申し込みも不要です。ご家族やご友人とお誘い合わせの上、お気軽にお越しください。皆様のお越しをお待ちしております♪
⑤【部門】 ●中学生の部(男子・女子) ●高校生の部(男子・女子)、 ●一般男性の部 18~29歳、30~49歳、50~64歳、65歳以上 ●一般女性の部 18~29歳、30~49歳、50~64歳、65歳以上 ⑥【表彰】 1位から3位まで表彰(年齢は大会当日の満年齢とします) ⑦【参加資格】 自力で完走できる健康な方。 ⑧【募集人数】 200名程度(※早めにお申し込みください) ⑨【参加料】 中学生4,000円、高校生4,000円、一般8,000円 (損害保険料、送料を含む)参加者全員に記念Tシャツを大会当日に進呈致します。 ※複数人でのご参加をまとめてお申込みいただく方は、コメントに《お名前・年齢・性別》を別途ご記入ください。 ⑩【詳細】 参加チケットはメール、もしくは 【マイページ→申込履歴→申込情報確認→チケット表示】 からもチケット内容を確認した頂けます。 ⑪【受付期間】 2025年4月1日(火)~6月30日(月) (※定員になり次第終了いたします) ⑫【注意事項】 ●参加者は各自の責任において健康状態を確認の上参加してください。 レース中に発生した事故については応急処置のみを行います。 主催者は傷病や紛失、その他の事故に際し応急処置をのぞいて一切の責任を負いません。 ●自然災害などによる中止、キャンセルによる参加料の返金はいたしません。 ●大会出場中の映像・写真等のメディアへの掲載権は主催者に属します。 ※大会申込みの方は、上記注意事項に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。 ●当日は、現場の係員の指示に従ってください。 ●ゼッケンは当日受付でお渡しいたします。(ゼッケン引換券を必ず持参してください) ●記録はIDタグで計測します。競技終了後、IDタグは必ず返却してください。 返却されない場合は、実費をお支払いいただくことになります。 ⑬【問合せ先】 〒824-0721 福岡県田川郡添田町英彦山1 英彦山参道駆け上がり大会実行委員会 事務局 TEL 0947-85-0001(9時~17時) ※お電話の際は『駆け上がり大会について』とお伝えいただくとスムーズです。
アーティストの作品やグッズが買えるポップアップストア「トンネル市」を7月に開催 8回目となる今回は、紙にスポットを当てます✂️ 雑誌や新聞、手紙や手帳など、私たちの身の回りに当たり前のようにある紙 デジタル時代の今、紙は情報を載せるためのものではなく、手と目で感じる、特別な存在になりました 触り心地、美しさ、癒し️ 紙を媒体に表現する7名の作家やお店をセレクト! 画面では味わえない質感、めくる音、インクの匂い、指先に残る記憶… 未来に伝えるべき、感覚や体験を、どうぞ触れに来てください! トンネル市 vol.8 カミガミの紙 会期:2025年7月5日(土)・6日(日) 時間:12:00〜18:00 場所:アーツトンネルGALLERY(田川市猪国2559いいかねPalette1F) 出品作家:ESDRO /季節の手紙や/tetone/musumi/ワタナベレイコ/森と黒目社/ムツロマサコ and more ! tetone._ moritokurome reikowata takaramusumi tegamiya_kisetuno esdrooom mutsuro_m 気になる作家さんについては、Instagramにて更新中→Instagram
特集
ライブニュース