イベント
第10回飯塚総合文化祭参加作品 劇団時の駅第49回公演 「満ち足りた散歩者」 飯塚コスモスコモン中ホール 10月19日(土)19時開演 10月20日(日)13時開演 前売大人1800円 学生1300円 当日大人2000円 学生1500円 プレイガイド イイヅカコスモスコモン 飯塚市民劇場・直方市民劇場 酵素浴サロンほっと・smile 問い合わせ 劇団事務局 090-8401-8935(宮下)
月亭方正さんと柳亭小痴楽さんの二人会が開催されるみたいです! 公演は10月ですが、チケット販売はまもなくスタートです! ______________________________________________ 7/20(土)会員、7/27(土)一般チケット発売開始 こすもす寄席 月亭方正・柳亭小痴楽 二人会 14:00(13:30)~ 全席指定 一般 3,000円 学生(高校生以下) 1,000円 イイヅカコスモスコモンクラブ会員は10%引き 【プレイガイド】 ■ イイヅカコスモスコモン 0948-21-0505 ■ ユメニティのおがた 0949-25-1007 ■ ローソンチケット(Lコード 82046) ■ チケットぴあ(Pコード 527-080) ※当日各500円増 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 ※本公演は、(一財)福岡県退職教職員協会の公益目的事業の一環として行われ、入場料金の一部を補填しています。 引用元:https://www.cosmoscommon.net/index/event/id/2677
介護の仕事がしたい方、ボランティアに役立てたい方、家族の介護に活かしたい方、人の役に立ちたい方などにおすすめです。介護に関する制度の概要や、安全・安楽な身体動作、介護現場において理解しておくべき知識・技術を学びます。(講義と演習)
飯塚市にある3大学「九州工業大学」「近畿大学」「近畿大学 九州短期大学」の学生たちが中心となり、ゆめタウン飯塚で合同大学祭を開催! 「知ってほしい! 大学生の活動」をテーマに、来てくれた方がみんなで参加できるような交流イベントやステージ企画を計画中です。 10月から行われる各大学の大学祭を回って、素敵なプレゼントがもらえるスタンプラリーも開催予定! 9月最後の週末は家族みんなでゆめタウン飯塚へ! 日時:9月29日(日) 10:00〜16:00 場所:ゆめタウン飯塚 南側駐車場1階(肉の西田本店 横) 問い合わせ:飯塚市経済政策推進室 0948-22-5500(内線1453) ※イベントの内容・プログラムは変更になる場合があります
2026年に成人式を迎える方を対象とした『振袖大展示会』を開催! グループで全国に14店舗の衣裳店を展開する「アフロディーテ」。 伝統柄はもちろん、毎年発表される人気ブランドの新作振袖まで 豊富なバリエーションが一堂に揃うフェアです。 お得なプランから、嬉しい来館プレゼントまで この機会に是非、ご来場ください! ◆開催日時 2024年9月28日~29日 10:00~18:00(16:30 最終受付) ◆会場 立岩交流センター ◆参加費 無料(完全予約制) ◆嬉しいプレゼント フェア参加のお客様へ 【グランセス】ハンドクリーム&ミストセットをプレゼント! さらに、ご成約されたお客様へ 草履&バックorショールをプレゼント! フェア日程のご都合が合わない方は アフロディーテ田川店でも随時ご覧いただけます! ********************************************** 2025年に成人を迎えるお客様も参加いただけます。 ※一部商品は対象外となります。 ********************************************** お申込・お問合せはこちらまで アフロディーテ田川店 0947-44-2624 田川市栄町17-13(水・木定休日) 営業時間 10:00~18:00
世界アルツハイマー月間の9月21日(土)に、認知症に関わりのある方はもちろん、そうでない方も楽しめるオープンなイベントが今年も開催! メイン会場は1Fゆめ広場。 10:00〜は「認知症サポーター養成講座」(要事前申し込み)、 13:00〜マジック&バルーンアート、トークセッション、ダンスや〈ミサンガ〉による音楽ライブなどが実施される。 昨年大好評だった催しに加え、体操なども新たに加わり、認知症に関する簡易検査や予防専門士による相談・アドバイスが受けられるイベント(10:00〜16:30)も2Fフードコート・ミライ広場周辺で同時開催。 お買い物ついでにぜひ立ち寄りましょう! 【第2回 認知症を認知しよう イン飯塚】 開催期間:2024年9月21日(土) 10:00〜17:00 場所:ゆめタウン飯塚 1Fゆめ広場にて午前中は認知症サポーター市民養成講座、午後より各種催しを開催。同日は2Fミライ広場周辺でもイベントを実施。全て入場無料。 HP:https://www.iizukakinen.jp/dementia_medical_center/information/archives/353
「街中に音楽があふれ街全体が元気になり、笑顔あふれる活気ある街づくりをすることができたら…」そんな思いから始まり今年で9回目。出演するのは筑豊を中心に活動するアマチュアミュージシャン。年齢や性別を問わず、楽曲もオリジナル曲からカバー曲まで。筑豊から生まれる幅広い音楽を楽しもう! 〈14日出演〉 Candy、Ready Bug!、一六荘、いにしえ、梶原香織、きらきら星、喜恋雀、ブルーバード 〈15日出演〉 AIHM(飯塚病院音楽チーム)、Gatling 銃、Quattro、THE ROCKBITERS、音楽アートPEANUTS、シン・石炭ROCKER、のんのんwith South Wind、ロードオブマイナー 【プレイガイド】 イイヅカコスモスコモン 0948-21-0505 ユメニティのおがた 0949-25-1007 引用元:https://www.cosmoscommon.net/index/event/id/2678
旧伊藤伝右衛門邸で秋の企画展が開催されます! ______________________________________ 令和6年9月14日(土曜日)~10月27日(日曜日)、人形作家辻村寿三郎氏のご子息、辻村寿和氏監修のもと、辻村寿三郎氏制作の人形展を開催します。 開催初日の9月14日(土曜日)には、人形作家村寿三郎氏のご子息、辻村寿和氏のトークショーを行います。詳細は以下のとおりです。 【トークイベント】 日時:令和6年9月14日(土曜日)1.11時00分~2.14時00分~(1時間程度) 各回先着50名先着申し込み順 会場:旧伊藤伝右衛門邸東座敷(チラシは本座敷となっていますが、東座敷で開催します) 申し込み:飯塚市役所商工観光課TEL:0948-22-5517(平日8時30分~17時15分)
人と人がつながる古民家カフェ「宮ノ上げんき」が、まるやまももこさんが店主を務める1日限りの喫茶店に! 美味しいコーヒーやおやつを楽しめるだけでなく、夕方からはまるやまももこさんによるライブもあるそう♪ ぜひ癒やされに行きましょ〜! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【喫茶 まるやま円心堂】 ○開店時間 11:00〜15:00 ●スペシャルドリンクメニューあり! ●maruikoのグッズもあり! ※宮の上げんきの通常メニューもご利用いただけます。 ・・・・・・・・・ 【ライブ】 ○投げ銭 ○16:00 スタート ○1ドリンクオーダー ●店主まるやまももこの魂を込めた ウクレレ弾き語りライブです! ・・・・・・・・・ 「丸山円心堂」というのは 生前父がやっていた鍼灸院の名前です。 『円心=宇宙の真ん中』 という意味なのだそう。 もう30年近く前に亡くなり閉院したのですが いつかこの名前を使って 何かやりたいなあと思っていたのです。 前回。げんきでライブをやらせてほしいとお願いしたところ「1日限定の喫茶店やってみたらおもしろいんじゃない?」 という超素敵なご提案をくださって それならと、満を持して「喫茶 まるやま円心堂」と名づけました。 今回はゆるりと第二弾を開催します! 秋の日の始まりに 宇宙の真ん中でのんびりお待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 引用元:https://www.instagram.com/p/C_hMI42PGYz/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
島崎智子ピアノ弾き語りワンマン「生生ライブ」 2024.9/8(sun) open 17:30 / start 18:00 ¥3000 +1ドリンクオーダー ¥500 HULOT 福岡県飯塚市吉原町10-8 0948-33-9325 お問合せ アルヒオンガク 08056026457 aruhiongaku@gmail.com 「心が通った世界を作り続けていたいねん」 という島崎智子さん 音楽に、理論とか様式とか美しいと思われる骨組みがあったとして、 島崎智子さんは、いつも心が優勢で、今行きたい方を目指して自由に、もりもり肉付けしていく。 包み隠さず、それまでの彼女の全部が音楽になったような、楽曲たちは、人間味とユーモアに溢れあたたかく、 生々しく、生き生きとして、個性的。 そのチャーミングな人柄も、一度出会えばファンになります。 そんな島崎智子さんに、直で触れられるライブにお越しください。 大きく心揺さぶられ、心踊らされてください! プロフィール 島崎智子(しまさき・ともこ) シンガーソングライター。1976年大阪生まれ これまでのライブ数は約2000本 2002年 自身による打込みオーケストラ『あおひな』全国リリース 2005年 ミディクリエイティブより弾き語りソロ三部作リリース (株)ミディへ社内移籍、バンド編成で『姿』『バカヤロー!』リリース 2013年 独立、みらくるレコード設立。 自らブラスバンドアレンジを手がけた『めいくみらくる』1000枚完売 活動20周年記念の『島崎智子ベスト』などアルバム作品多数 2022年 21作目『西荻窪の家』リリース くすっと笑ってしまうなにげない日常から、ヒリヒリしみる実体験まで、つつみ隠すことなくあっけらかんとうたう。 現在進行中の弦楽メンバーと、前回のブラスバンドを合わせて、オーケストラでの表現が永年の夢。 https://www.youtube.com/user/shimasakitomoko
イイヅカコスモスコモンで“腸活”セミナーが開催されるようですよ! _____________________________________________ 腸活のための情報があふれる世の中。腸は「口から肛門までつながる消化管の一部」だから、腸のことだけ考えても本末転倒です。もっと基本的なことから考えてみましょう。腸内環境を整える食べ物や食べ方・過ごし方についてわかりやすくお伝えします。 講師 五十嵐 和恵(健康管理士一般指導員) ■お申込み方法 お電話(0948-21-0505)または、webでお申し込みください。 申込ページ→→→こちら 情報源:https://www.cosmoscommon.net/index/event/id/2676
【お知らせ】 台風の影響により、本イベントを延期とさせていただく運びとなりました。 ご予約いただいておりますお客様、ご来場をご検討中であった方には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただければと存じます。 延期後の日程は2024年11月7日~11月8日となります。 今後のイベント情報につきましては、下記SNSにて更新いたします。 【X】 ID:@ozu_sp 名:ミシンのオズ@手作り応援 【Instagram】 ID:@ozu_shop 名:ミシンのオズ OZUshop ご予約はお電話にてお願いいたします。 【お問い合わせ先】 ミシンのオズ 0948-25-1410(代) 催事担当まで _________________________________________________ ☆事前のご予約で10%OFF! ミシンのオズにて、銀座山形屋の特別販売会が開催! _________________________________________________ あなただけの特別な一着を。 ORDER SUIT FAIR 銀座山形屋 特別販売会 2024 2021年より毎年開催されているオーダースーツの販売会。 ご自身で細部までこだわりぬいた一着を、心を込めてお仕立ていたします。 銀座山形屋は、創業117年を迎えた歴史のあるブランド。 ミシンのオズと同じ飯塚市に位置する工場で、一点一点丁寧に仕立てています。 熟練の職人が手掛けるスーツは、その品質の高さが何よりの魅力。 職人による手縫いでしか再現できない立体的な縫製は、美しい曲線を描きます。 イタリア・イギリスなどの各種インポートブランドは、服地バイヤーがトレンドなどを加味しながらセレクト。 普段出会うことのない生地を、ぜひその目で、その手でご堪能ください。 _________________________________________________ これまでは完全招待制であった販売会ですが、今年は一般のお客様にもご来店いただけます。 事前のご予約で10%OFFクーポンを進呈! あなただけの一着に出会う機会。ぜひご参加くださいませ。 ◎オーダー可能スタイル 2024 秋・冬物メイン ・フォーマルスーツ ・ベスト ・カッターシャツ ・ワンピース ・スカート etc… その他豊富にお取り扱いがございます。 ▼特設サイトはこちら オーダースーツ販売会(https://www.gy-trading.com/fair) ◎イベント概要 ◆期間:2024年8月29日~8月30日 ◆時間:10:00〜17:00(最終受付16:30) ◆会場:西日本ミシン販売(株) 〒820-0011 福岡県飯塚市柏の森601-5 ※ご予約いただける時間帯には限りがございます。 ▼ご予約はこちらから 銀座山形屋特別販売会・予約フォーム
夏休みの自由研究にいかがですか? 裁判所子ども見学会を開催いたします。 実際に使用している法廷で、模擬裁判の体験や記念撮影、裁判官への質問タイムなどを予定しています(記念撮影を希望される方は、カメラ等をご持参ください。)。 対 象/小学5・6年生とその保護者(必ず保護者同伴でお願いします。) 日 時/8月7日(水)14時~16時(受付は13時30分~) 場 所/福岡地方裁判所飯塚支部(飯塚市新立岩10-29) 参加費/無料 定 員/先着50名(保護者含む。定員になり次第締切) 申込方法/事前に電話による申込みが必要です。 問合せ先/福岡地方裁判所飯塚支部庶務係 電話0948-22-1150
8月4日開催「ピアノEKIDENコンサート2024」《6月1日〜6月22日》 イイヅカコスモスコモンの大ホールで、ピアノを演奏できる「ピアノEKIDENコンサート」が開催! 70組限定の事前申し込み制なので、気になる方要チェックです! 2024年08月04日(日) ピアノEKIDENコンサート2024 1部 10:00~予定 2部 13:30~予定 演奏時間:5分(入退場含) 募集期間:6月1日(土)9:00~6月22日(土)19:00 参 加 費:1,500円×人数(記念品郵送料含) 募集定員:70組(定員になり次第締切) 記 念 品: 演奏CD・写真 申込方法 ①窓口:申込書に必要事項をご記入のうえ、参加費を添えてお申込みください。 ②FAX:申込書をFAX(09048-21-0606)のうえ、7日以内に窓口で参加費をお支払いください。 ③郵送:申込書と参加費を一緒にお送りください。(郵便事故の責任は負いかねます。) 〒820-0041 飯塚市飯塚14番66号 イイヅカコスモスコモン「ピアノEKIDENコンサート2024」係 ④WEB:申込みサイトから申込みのうえ、7日以内に窓口で参加費をお支払いください。 申込サイトはこちら
第100回飯塚納涼花火大会の開催に合わせ、カホテラスでもイベントが開催されるようです! 16:00〜21:00の間、芝生広場を全開放! ちょっと距離はありますが、打ち上げ場所までの間を地図で確認すると意外と建物が少なく、 新たな穴場が誕生したのでは・・!と編集部内でワクワクしております! 気になりますね〜
正しい歩き方を学べるウォーキング講座が開催されるようです! ______________________________________________ 【正しい歩き方を学ぶ「夜のウォーキング講座」開催】 ウォーキング、ただ歩けばいいと思っていませんか? 実は歩き方を変えるだけで、ウォーキングの効果が上がります。 「エクササイズウォーキング」を体験しましょう。 ◆日時・会場 ①7月19日(金)飯塚市総合体育館 ②7月22日(月)穂波野球場 ③7月25日(木)幸袋交流センター ※各回19~20時 ◆申込 7月18日(水)まで。健幸保健課 0948-22-0380(内線2167~2169) 引用元:https://x.com/Iizuka_official/status/1808440546781811032
飯塚の赤・桜坂公園にてチャリティーイベントが開催されるようです! ______________________________________________ 第3回 SAKURAパークフェス 7月13日土曜日(小雨決行) 会場 赤・桜坂公園 Googleマップ 赤・桜坂公園で検索☆ 福岡県飯塚市赤坂820-9 開催時間 11時00分〜17時00分 今回のイベントも チャリティーイベントとなっており 収益の一部を能登半島地震への募金に あてさせて頂きます。 また当日は、 会場内に募金箱も設置させて頂きます。 ハンドメイドブース ワークショップブース 飲食ブース キッチンカー 無料ヨーヨーすくい☆ (無くなり次第終了) お菓子セットプレゼント お子様限定(無くなり次第終了) 11時30分より無料券配布 無料風鈴の絵付け体験 14時00分より体験チケット配布 (お子様限定 先着30名様) また今回より SAKURAパークでしか買えない 限定商品も♡ 是非遊びに来てください☆ 主催:庄内地区まちづくり協議会 NPO法人サカエ会 担当:HAPPYTIME 引用元:https://www.instagram.com/p/C8oxroiPGKK/
asiacでなにやら気になるマルシェを発見です〜! ______________________________________________ ジメジメの雨☔の梅雨もへっちゃら! アジアック室内でマルシェ開催します❣️ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ きてんまるしぇ 場所…アジアック2階(室内) 時間…11時〜16時 日にち…6/29.30 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 29日(土) いろんなジャンルの作家さんがきてくれます 暮らしが楽しくなる素敵な雑貨 赤ちゃんやママも楽しめる雑貨、ワークショップ ワンポイントに可愛いアクセなど たくさんのいってんもの探しにきてくださいね 30日(日) 趣味家さんや飯塚のshopさんと行うアガベの会も今年で3年目 ありがたいことに次はいつですか?と お声かけたくさんいただいてました やっと言えます〜今月です‼︎ 初めたばかりの植物のご相談を出店者さんと話したり もちろん植物愛を共有し刺激を受け合える、、、 そんなイベントにしたいなと思ってます 出店者さんのご紹介は後日また投稿させていただきますね。 店内癒しのグリーンとともに カフェでは新しいメニューも6月登場します 是非まるっと楽しみに遊びに来てくださいね‼︎ みなさんのお越しをお待ちしています。 ______________________________________________ 引用元:asiacインスタグラム
誕生して33年、昨年リニューアルを遂げた「イイヅカコスモスコモン」の舞台裏を見学できるツアーが開催! 大ホールに1504席、中ホールに582席と筑豊一のキャパシティを持ち、客席前方が自動でステージになるオーケストラピット等も完備する、福岡でも有数のホールの普段は見ることのできない舞台裏に潜入できちゃいます。 開催:6月22日(土)13:30〜(2時間程度) 場所:イイヅカコスモスコモン 対象:小学生以上(定員15人) 料金:500円 お申込み:0948-21-0505(コスモスコモン) HPはこちら
人気プロレスイベントが2年ぶりに開催されるようです! ちびっこプロレス教室も! ______________________________________________ 前回好評を博したプロレスイベントが2年ぶりに帰ってきます! 九州プロレスのレスラーたちが届けてくれる”元気”を受け取ってみませんか? ちびっこプロレス教室も開催されますので、みなさまぜひご来場ください。 内容 日時:令和6年6月22日(土曜日)13時開場/14時試合開始 場所:飯塚市総合体育館 入場料無料 情報源・詳細はこちら
レジン・布小物・アクセサリーなどのハンドメイドやピザ・唐揚げ・スイーツなどのキッチンカー、計55店舗がイイヅカコスモスコモンに大集合! ハンドマッサージや、親子で楽しめるワークショップ、今回は赤ちゃんずもう、ジャグリングショーなどもあり、楽しい一日を過ごせそう! 日時:6月16日(日)10時半〜15時半 場所:イイヅカコスモスコモン 展示ホール・広場 主催:いいとこマルシェ実行委員会 出店者情報などはこちら
華道家元池坊の数ある花形の中の自由花レリーフ作品展 壁にかける自由花と、置き生け中作自由花、青年部による小品自由花を展示 レリーフは支部員各々の個性を生かし楽しみながら花に込める心を翔ばしました。 2階の多目的ホールにおいて生け花体験コーナーを設けます。 市民の皆様に無料で花の美しさ、楽しさ、等を体験を通じて味わっていただきたいと思います。 生け花体験 ①11時~ ②14時~ 1日2回
第10回 マプア教室 フラダンス発表会 人気ショップも多数出店 入場無料
「午月の式」 5月16日 木曜日 19:00 開場 19:30 開演 2500円+1d (小学生以下無料) HULOT(ユロ) 飯塚市吉原町10-8 <出演> 今石康 Etranger <開式> アルヒオンガク 深い洞窟の奥から聴こえてくるような、声と余韻。 時代とか時空とか超えていく、その歌の不思議なチカラ 印象的な言葉と、それを刻むリズムのセンス 絶妙なバランスで飛び移っていくコードの進行 ステージに美しい情景が浮かび上がってきます。 今回は、アルヒオンガクは開式の儀を担当します(少し出演します) アンニュイな5月に迷い込んでください。 出演者プロフィール 今石康(イマイシヤスシ) 2016年〜 佐賀大学にてアートを学ぶ傍ら作詞作曲を始める。 佐賀・福岡を中心にギター弾き語りでの音楽活動を行う。 2023年4月 ワンマンライブ@ツー・バウンス。現在は札幌在住。 Etranger エトランジェとは フランス語で異邦人・旅人・エイリアンなどの意味 心に力強さを持ちつつ、そっと大切に雲や波を作るように歌をうたう アルヒオンガク ある日、音楽がとなりにいた